でも僕は免責を受けたからといって債権者に対して償ったとは思っていない
面積とは単に法律的に返済を免除されただけなのだ
僕はそう思っていた
だから僕は仕入れ先さんの負債だけは免責を受けた後に返済した
確かに苦しかった
自己破産をするということは現金預金を
99万円未満にしなければならない。
もちろん車などは資産とみなされるので売却した
本当に現金預金を99万円未満にされてしまうのだ
免責を受けたとき、確か現金預金は98万程度だったと思う
でも仕入れ先さんの負債額は6十数万円だったと思う
でもたかだか98万の中から僕は返済した。
なぜなら金融機関(銀行もサラ金業者も)の貸金は商売だ
だから必ずリスクヘッジしている
銀行なら信用保証協会を保証人にしているから貸し倒れしても
保証協会からお金は戻ってくる
仕入れ先さんは違う
物品商売上の信頼関係だ
仕入れ先さんは僕の会社を信頼して商品を出してくれたのだ。
それを裏切るわけにはいかない
そう思った
だから返した
僕の良心が咎めるから・・
でも僕のある知り合いは違った
その知り合いも自己破産した
サラ金からだけで2千数百万円も借りていて
闇金にまで手を出していた
それで首が回らなくなり自己破産した
さらに彼は個人の友人からも200万円近く借りていた
彼も良心が咎めたのであろう
自己破産当時は個人から借りた200万だけは一生かかっても返していく
と言っていた
だけど
彼は免責を受けたとたん、行方をくらました
「一生かかっても返していく」という言葉何だったのか・・
個人からの借金はその貸した個人の「良心」である
金融機関のようなビジネスとして貸金したわけではない
彼が困っているから助けてあげようと思って貸したお金だ。
だからリスクヘッジなどするはずもない。彼を信じていたから
だから自己破産で免責を受けたからといって許されたわけではない
人として「償い」をすべきだった。
彼の行方を僕は知っている
でも彼は地元に戻って来れない
貸してくれた人と遭遇するのを怖れているから
なぜなら人の「良心」を踏みにじったから・・
彼に言いたい
今からでもよい
少しずつでもよいから返済しなさいと・・
僕は先日この歌を聞いてそう思った
投稿者プロフィール
-
京都の某経営コンサルタントに従事
神戸の中堅IT企業にてWEBシステム構築や各種企業向けシステム構築のプロジェクト・マネージャーとして従事
神戸にてIT起業を起業し、代表取締役に就任
その後リーマンショックの影響で業績が急激に低下しに起因し、
血圧上昇と同時に基礎疾患のモヤモヤ病により脳出血発症し、
左半身不随の障害者となり会社は廃業、自己破産して、一時絶望
2020年まで障害者枠で非正規雇用の契約社員にて様々な企業に従事
2021年に再起をかけ、半身不随の身体でも出来るビジネスと踏んで
プロコーチを目指しコーチングノウハウを修行
2022年に、いつの日か個人事業主や企業経営者のコーチや個人のライフコーチとしてコーチングビジネスをするスタートする為、コーチング認定試験に合格し、認定コーチとなり、左半身不随障害者でも可能なあらゆる事業展開予定。
座右の銘は平凡ですが「ネバーギブアップ」です。