新しい出会い・・


今日は久しぶりに新しい出会いがあった・・

人との出会いというものは良いものだ・・

人と出会っているときが一番生きている実感が沸く

このブログでは初めて書くけれど

僕は脳出血で倒れる前には

以下のサイトで刀剣(日本刀)の海外向けネット販売をやっていた。

Jidai Japanese Swords, Katana, Samurai Swords, Iaito Swords and Bushido Culture
JidaiJapaneseSwords,KatanaSiteoffersJapaneseSwordsKatana,includingSamuraiswords,Katanaswords,Shinkenswords,Wakizashiswords,IaitoSwords,Tanto,Jutte,Iaito,Bokken,...

僕が倒れてリハビリでなんとか日常生活ができるうようになってからも

友人の会社のはからいでWEBサーバーを借りて存続してくれていた

2002年に立ち上げたサイトでもう10年になる。

たぶん日本で海外向けに本格的な日本刀販売サイトを立ち上げた第一号だと思う

海外の日本刀マニアにはかなり知られたサイトになっている

今も時々注文が来ている

昨年は超円高の影響でほとんど売れなかったけど

昨年末安倍政権になってから為替が円安に向かい始めてから

注文が入りはじめた。(価格が為替に連動するように作ってある)

もうやめようかと考えていた時期もあるけど

注文が入り始めると再び「野心?」が動き始め、

もうちょい頑張ってみようという気になってきた

そこで、

以前(倒れる前)から気になっていた大阪の大手の日本刀販売会社に

今日いきなり飛びこみで取引依頼をかけに行った

(僕はこういう飛び込み営業が全然気にならない)

断られても折れないタイプだ。

で、、、見事にスムーズに話が進んだ

先方さんも海外向けのサイトを作ろうと考えていたので

日本刀の紹介英語をいろいろ教えてほしいとまで言われ

何の問題も無く取引きOKになった!

本当に久しぶりの全く新しい出会いだった!

人との出会い・・

人と出会うと何か心のエネルギーをもらえるような気がする

特に新しい出会いは

僕の心にとても新鮮で前向きな風を送り込んでくれる気がする

僕の「生きる意味」はこれ(人との繋がり)だ

あらためて感じた・・

投稿者プロフィール

岡下俊介
岡下俊介代表
京都の某経営コンサルタントに従事
神戸の中堅IT企業にてWEBシステム構築や各種企業向けシステム構築のプロジェクト・マネージャーとして従事
神戸にてIT起業を起業し、代表取締役に就任
その後リーマンショックの影響で業績が急激に低下しに起因し、
血圧上昇と同時に基礎疾患のモヤモヤ病により脳出血発症し、
左半身不随の障害者となり会社は廃業、自己破産して、一時絶望
2020年まで障害者枠で非正規雇用の契約社員にて様々な企業に従事
2021年に再起をかけ、半身不随の身体でも出来るビジネスと踏んで
プロコーチを目指しコーチングノウハウを修行
2022年に、いつの日か個人事業主や企業経営者のコーチや個人のライフコーチとしてコーチングビジネスをするスタートする為、コーチング認定試験に合格し、認定コーチとなり、左半身不随障害者でも可能なあらゆる事業展開予定。
座右の銘は平凡ですが「ネバーギブアップ」です。
タイトルとURLをコピーしました