マネー、マネー、マネー
ビットコイン問題が今話題になっている。ビットコイン・・とうとうここまできたか・・という感じだ・・前の記事でも書いたけど・・世の中やっぱり金、金、金なんだな・・金で幸せになれると思っている人がそれだけ多いってことだ僕みたいに金ではもうこの身体どうにもならないから金≠幸せなんて考えはマイノリティなんだなって痛感する・・所詮、理想主義の戯言なんだろうな・・と今回騒ぎになっているビットコインなんていうのも貨幣経済の成れの果てではないだろうかと僕は思っている貨幣がまだ金貨や銀貨などのときのようにその貨幣自体が「同じ価値」を持つ「正貨」だったときまではまだ良かったそれが兌換紙幣に変わった頃からおかしくなってきたのではないか単なる「紙っ切れ」になってしまった。そして次に変動相場制が導入されてから更におかしくなってきたのではないかと僕は思っているなぜならお金の価値がコロコロ変えることができるようになったから、お金でお金を売買できるいわゆる為替市場なるものが出来上がってしまったからだ。そもそも単なる何の価値もないはずのただの「紙っ切れ」に価値付けをして売買をする事自体おかしいと僕は思う。(これは昔から思...