絶対の確信と普遍的なもの


よく絶対の確信をもって生きることが大切というようなことを言われ,
人は絶対的なものや普遍的なものを求めがちである.
それは人情として分からないでもないが、この不確実性に満ちた世の中に
「絶対の確信」なんてあるわけがない。
刻々と変わりゆくこの世の中、明日もしれぬ人の世で、神様か仏でない限り
絶対に間違いのない道などはないものである。
だからこそできるだけ過ちを少なく歩むために、あれこれと思い悩み、精いっぱい必死で考えるのである
その結果どうにも他には道がなさそうで、この道が最もの良さそうだと信じ、
それでもまだ心もとないけれども心もとないもままでは仕方がないから、
そこに勇気をふるってあり続けるものである。
自らを励まし続け、励まし続け歩んでいくものである。
どんな人でも、確信がありげに見える人でも本当は手探りの人生で、
慎ましやかなものである。
持てもしない絶対の確信を無理に持とうとするよりも、謙虚な心構えで手探りで
生きていく方が自分自身も他人のひどく傷つくことが少なくて結局は最良の道なのではないだろうか。
絶対の確信なんかよりも、たとえ手探りの人生で、一見頼りないように見えても
自分自身の生き方を信じ、信じ続けて生きていくことがいちばん大切なことではないだろうか

投稿者プロフィール

代表
京都の某経営コンサルタントに従事
神戸の中堅IT企業にてWEBシステム構築や各種企業向けシステム構築のプロジェクト・マネージャーとして従事
神戸にてIT起業を起業し、代表取締役に就任
その後リーマンショックの影響で業績が急激に低下しに起因し、
血圧上昇と同時に基礎疾患のモヤモヤ病により脳出血発症し、
左半身不随の障害者となり会社は廃業、自己破産して、一時絶望
2020年まで障害者枠で非正規雇用の契約社員にて様々な企業に従事
2021年に再起をかけ、半身不随の身体でも出来るビジネスと踏んで
プロコーチを目指しコーチングノウハウを修行
2022年に、いつの日か個人事業主や企業経営者のコーチや個人のライフコーチとしてコーチングビジネスをするスタートする為、コーチング認定試験に合格し、認定コーチとなり、左半身不随障害者でも可能なあらゆる事業展開予定。
座右の銘は平凡ですが「ネバーギブアップ」です。
タイトルとURLをコピーしました