2010-08

独り言

役人の怠慢と時代遅れの無駄

経産省への提出書類、全書類WCD-ROMに入れて送ったら、印刷した書類も数部必要といわれた全書類CD-ROMに入っているからそちらで印刷してほしいといったら ダメといわれた。なぜかと聞いたら応募要綱にそう書いてあるからだとのこと わけわからん・・時間の無駄・資源の無駄
独り言

やっぱり来た 中枢性疼痛!

さっきから左半身が猛烈に痺れはじめた。きつい左手は焼けた鉄板を押し付けられているような痛み・・やっぱり台風接近が原因か・・お盆前の台風4号通過時も痺れた。今朝の天気予報を聞いてから嫌な予感はしていた。ここしばらく元気だったのでもしかしてもう大丈夫かと思っていたらこの中枢性の痺れ・・精神的もヤバくなる・・心を戦闘体制にしなきゃいけない・・負けるか
独り言

ふれあい

障害者になってから、なぜか昔元気だった頃、特に若いころの夢をよく見る特に学生時代の夢を今朝方も見た片思いだった女性の夢をどうしているんだろうな今から思えば、学生時代とても不器用だったなぁでもいろんな夢があった。僕は結構自分の思うままに生きてきたいろんな会社で働き、不器用なくせに無謀にも自分で会社まで作ったそして倒れた。。でもなにもかも精一杯やった大成功などしなかったけど、悔いはひとつもない僕が学生時代から大好きだった歌「ふれあい」歌手:中村雅俊作詞:山川啓介作曲:いずみたく悲しみに出会うたびあの人を思い出すこんなときそばにいて肩を抱いてほしいとなぐさめも涙もいらないさぬくもりがほしいだけ人はみなひとりでは生きてゆけないものだから何気ないふれあいが幸せを連れてくる人はみなひとりでは生きてゆけないものだから中村雅俊さんのこの歌を聞くとなんだか目が潤んできてしまう本当にひとりでは生きてゆけなくなってしまったなぁ・・無茶したかなぁ
独り言

友人の一言

先日、昔の会社の友人に久しぶりに会った僕が杖をついて待ち合せ場所まで歩いてい行ったら、第一声「全然元気やん!たいしたことないやん」バカやろ!元気な振りしているだけんなじゃ、今でも四六時中24時間半身痺れと痛みに耐え続けてるんじゃその上左半身は鉛のように重いんやわかってもらえんか、半身から血を流しているわけでもないしわかってもらうおうとするのが無理やなわからんで当たり前か絶対死ぬまで弱音は吐かん。死に物狂いで笑顔を作るそして、死ぬときは何が何でも笑顔で死ぬ
独り言

国民生活第一といスローガンの思考停止の政府に怒る

国民性生活第一・・当たり前のことを言って威張っている現政権のメンタリティがわからん。経済政策経済的外交も軍事的外交も国民生活を守る最重要課題だ、世界はパワーポリティクスである、経政策さえも軍事力をちらつかせて、自国に有利な条件を引き出す。これが現実である。ロシアなんてまさしく軍事力で経済政策を自国に有利なよう強行しているではないか今の日本は小手先の消費税論議などによる税収確保、予算確保をしている状況ではない。今の円高放置は大罪だ。為替変動が何をもたらしているのか国会議員はわかっているのか製造業が必死で生産性向上の努力をしてコストダウンした結果得られるはずの利益が為替変動で、本来製造現場の職人が得るべき利益を為替トレーダーがマネーゲームで奪っていくんですよ。個人的には固定相場性に戻してほしいと思っている。製造業の血のにじむような努力の結果を為替トレーダーの連中に横取りされることに憤りを感じる今はとりあえず、国が超大規模買介為替介入すべきだ考えているこのままだと日本の製造業は壊滅する。製造業の壊滅は技術立国の日本の消滅を意味する。日本人は国を失い、昔のユダヤ人のように流浪の民となる日本はこ...
人間の生き方

個人情報保護法によって匿名化された孤立社会の危険

今の個人情報保護に疑問を感じる特にネット上で匿名化された世界これでコミュニケーションガ成り立つのであろうかなぜ匿名やハンドルネームを使うのかわからない本名や住所など知られて何が問題になるのか嫌がらせや、イタズラの危険性があると思うのだろうか逆に言えば、自分に自信がないということになりましないのだろうか僕はネット上では全てを公開している。障害者であることも。決して恥ずかしいとは思っていないコミュニケーションは相手の立場を理解した上で、その立場の尊重や心情的理解がなくては成り立たない。相手を知る、自分をさらけ出して議論することではじめて本当の相互理解ができるのではないかネット上の議論は「バーチャル」だから無意味というがそれは匿名だからではないか現代の人間はコミュニケーションが面倒になっていないか相手を知る、自分をさらけ出して議論するためには、相手の心情的理解をして、気配りをしなければならない、精神的にエネルギーを要する。でもだからこそ、人と接することは面白い、五感を通して相手を知り、自分を伝える。ケンカになることもあるが、五感を通した話合いの場合、相手の心情が伝わってきたりして大きなトラブ...
最新環境技術

今頃、管主首相・・

ニュースで、民主党代表選へのアピールとして、大田区の製造業に視察に行き、海外アピールを支援するようなパフォーマンスをやっているのを見た何を今頃・・遅いんだよ僕はもう既に去年から微力ながら日本の中小・中堅の製造業の海外販路開拓支援事業を下記のサイトで進めています。 日本の中小の製造業が国海外へ販路を求めなければ、国内マーケットだけでは先細りすることなんてずっと前からわかっていたことでしょ。きっとこれまで製造業の現実が何も見えていなかったんだろうな。。民主党の政治家さん、いや永田町の政治家も霞ヶ関の高級官僚さんも・・現場の製造業の人はずっと僕に言っていた。韓国のように国家をあげて、製造業の支援と売り込みしなければならない・・と遅いんだよ・・管さん、何が国民目線だよ。所詮、上からみていただけなんじゃないのまたかいわれ大根食べるパフォーマンスと同じ?パフォーマンスだけじゃ何も助けにならないのまさかこれも代表選に勝つためだけのパフォーマンスだけに終わるんじゃないでしょうね。だとしたらあなたのための政治ですか?国民のための政治が必要なのわかってるの?中小企業はお金が必要なの!”優秀な技術やアイデア...
人間について

マザーテレサの言葉に思う

たった今ニュースでマザーテレサ生誕100周年のことを報じていた。マザーテレサは、人間として最もつらいことは人として誰からも必要とされないと感じることだと言っていたそうだそのとおりだと思う。去年春リハビリ病院の長期入院から退院帰宅して、僕は[人間として当たり前にできていたことで「できなくなったこと」のあまりの多さに愕然とした。ちょっとした荷物が持てない。靴紐さえ自分で括れない。息子を抱っこできない。もちろん肩車なんて不可能だ。会社も破産した、収入の道は全くなかった。誰からも必要とされない人間になってしまったと感じた。本気で死にたいと思った。必要とされないと感じることがこれほど辛いことだとは思わなかった。そして、まだひとりで外出できる状態でもなかった。一日中自宅にひとりポツンと座っていることが多かった。 生き地獄だと感じた。人とのコミュニケーションができないことがこれほど辛いとは思わなかった。人間はまさに社会的動物であると感じた。コミュニケーションが取れないのは死んだも同じ。そしてなんとか人の役に立つことができることをしたいという思いでMY-JAPANのウェブサイトを作った日本の中小企業の...
独り言

小沢さんの記事の反応の多さに驚いています。

私は政治家には小沢氏のようなしたたかさが必要だと思います。数年前に書いた、日本改造計画も角栄の日本列島改造論や、ヒトラー「わが闘争」を真似たものかもしれません。本の内容の真意はともかく、僕は内容は的を得ていると思うし、小沢氏の戦略のひとつかもしれないにしても、何より過去に細川政権樹立で2大政党制作りに失敗したたにも関わらず、持ち前一歩も引かない頑固さとしたたかさで、持論の2大政党の実現のため民主党を本当に」与党にしてしまった。この実行力が僕は今の日本の政治に必要だと思うわけです。多少の悪事?(検察がいつも正しいとは限らない、メディア報道も正しいとは限らない)をしても自分の目的を達成すると言う姿に僕は惹かれています
人間について

信念と知恵

常に信念を持って主体的に生きるためにはやはり心静かに、われ何をなすべきかを考えそのなすべきことをひたすらになしていくことが大切である苦難がくればそれもよし順調ならばさらによしという心づもりを常に持ち人一倍の働きを積み重ねてゆくことが大切だと思う知恵のポンプは汲めば汲むほど湧いてくる指導者に、ぜひともこれをやりたいという強い熱意があれば、それは必ず人を動かすだろうそしてその熱意に感じて、知恵ある人は知恵を才能ある人は才能をといったようにそれぞれの人が自分の持てるものを提供してくれるだろうこけたらたちなはれ・・これは松下幸之助の言葉です。何度こけても何度でもたちなはれ僕もこけたけど、今たっている。人間とは意外と強いものだ苦境になれば知恵が出る。順風満帆では知恵も出ない。