—————————————
弱い者ほど相手を許すことができない
許すということは、強さの証だ
—————————————
弱い者ほど相手を許すことができない
許すということは、強さの証だ
—————————————
これはあの有名なマハトマガンジーの言葉だ。
ボクが最も大切にしている言葉の一つです。
相手を許すということを本当に心のエネルギーが必要なことだ。
相手を報復のために攻撃するよりも許すことの方が心のエネルギーが必要だ思う。
相手を許せる人間は本当に強い人間だと思います。
イスラエルとパレスチナの状況は憎しみの連鎖です。
お互いに「絶対に許せないこと」があるのです。
おそらく僕でも家族を目の前で惨殺されたりしたら絶対に許すことができないでしょう。
その意味ではPLOのアラファト議長と和平合意をしようとした故ラビン首相は
本当に強い人だったんだろう。
人間にとって「許す」ということ難しいことはないだろう
だからこそ「許す」という行為は崇高なのだ。
マハトマガンジーがいうように「許す」ということは決して相手に「屈する」ことではない。
このガンジーの言葉は障害者になってからこの2年許せない出来事があまりにも多かっ僕くにとっても最も肝に大命じなければならな大切な言葉です。
許すことこそ人間の強さの証だ。
「許す」と言うことの難しさを感じさせてくれる歌です。許すことができるでしょうか。
投稿者プロフィール
-
京都の某経営コンサルタントに従事
神戸の中堅IT企業にてWEBシステム構築や各種企業向けシステム構築のプロジェクト・マネージャーとして従事
神戸にてIT起業を起業し、代表取締役に就任
その後リーマンショックの影響で業績が急激に低下しに起因し、
血圧上昇と同時に基礎疾患のモヤモヤ病により脳出血発症し、
左半身不随の障害者となり会社は廃業、自己破産して、一時絶望
2020年まで障害者枠で非正規雇用の契約社員にて様々な企業に従事
2021年に再起をかけ、半身不随の身体でも出来るビジネスと踏んで
プロコーチを目指しコーチングノウハウを修行
2022年に、いつの日か個人事業主や企業経営者のコーチや個人のライフコーチとしてコーチングビジネスをするスタートする為、コーチング認定試験に合格し、認定コーチとなり、左半身不随障害者でも可能なあらゆる事業展開予定。
座右の銘は平凡ですが「ネバーギブアップ」です。