思い入れを捨て、こだわりを捨て希望を持つ


思い入れ・・

こだわり・・

これが人間を苦しめる大きな原因だと僕は確信する。

人それぞれ人間は大なり小なり「思い入れ」や「こだわり」を持っていると思う

プライドとでも言えばよいのでしょうか

でもそのプライドがあるからこそ頑張れることもあるのですが

その反対にそのプライドを打ち砕かれたとき人は酷く苦しむ

でもそのプライド(「思い入れ」や「こだわり)を捨てることができたとき

本当に強くなれ、希望を持つことができると思う。

僕自身がそうだったように思う。

健常だったころ僕には無意識に「男とはこうあるべき」とか「夫とはこうあるべき」

そして「父親とはこうあるべき」といったような思い込み(「思い入れ」や「こだわり)

を持っていた。

それを自覚したのは脳出血で半身不随になったときだ。

なぜなら潜在的にでも持っていたいわゆる理想像(あるべき姿)が

ものの見事に打ち砕かれたからだ。

それはもう二度と立ち直れないのではないかと思うくらい傷ついた。

最悪の自己嫌悪状態だった。

でそんな状態から少しは立ち直り今の心の状態に来れたのは

そういった「理想像(あるべき姿」とは自分が勝手に自分の心の中に

作ってしまったものに過ぎないと気づいた事ができたからだと思う。

誰も強制していないのに・・

誰もそんな事望んでいないのに・・

である

自分だけで勝手にこだわっているに過ぎないことに気付いた。

そこからがスタートだった。

過去に持っていた思い込み(「思い入れ」や「こだわり)を捨てることが

できた(実際には喪失させられた)からこそ新しい希望を

今の自分にできることを客観的にとらえ考えたからこそ

全く新しい志として持つことができたのだと感じている。

その意味では「喪失」こそが苦しいけれど新しい自分や新しい希望を生み出す原動力になるのではないか

と感じている。

(思い入れ)や「こだわり)は希望を持つ邪魔にしかならない。

投稿者プロフィール

代表
京都の某経営コンサルタントに従事
神戸の中堅IT企業にてWEBシステム構築や各種企業向けシステム構築のプロジェクト・マネージャーとして従事
神戸にてIT起業を起業し、代表取締役に就任
その後リーマンショックの影響で業績が急激に低下しに起因し、
血圧上昇と同時に基礎疾患のモヤモヤ病により脳出血発症し、
左半身不随の障害者となり会社は廃業、自己破産して、一時絶望
2020年まで障害者枠で非正規雇用の契約社員にて様々な企業に従事
2021年に再起をかけ、半身不随の身体でも出来るビジネスと踏んで
プロコーチを目指しコーチングノウハウを修行
2022年に、いつの日か個人事業主や企業経営者のコーチや個人のライフコーチとしてコーチングビジネスをするスタートする為、コーチング認定試験に合格し、認定コーチとなり、左半身不随障害者でも可能なあらゆる事業展開予定。
座右の銘は平凡ですが「ネバーギブアップ」です。
タイトルとURLをコピーしました