昨日、一昨日の東京での仕事が思った以上に順調に進んだせいだろうか。
脳出血で半身不随を患って以来、朝起きるのとてつもなく辛かった。
左半身全体にし痺れが回り、左手足が動かない。
中枢性疼痛も寝起きが一番辛い、心まで蝕んでしましそうなくらい辛い。
だからいつも朝っぱら「負けるもんか!」と心の中で気合を入れる。
そうしないと心が砕けてしまいそうだから・・
でも今日は何かが違う・・
すがすがしいのだ。。
脳出血で半身不随を患って以来この3年、
朝がすがすがしいなんて感じたことがないのに・・
やっぱり気持ちが高揚している
心が前を向いているのが分かる。
やっぱりすべては心だ
心が前を向き始めると物理的な身体の痛みさえも抑え込んでくれるようだ。
それに今日MADEIN JAPANの製品を海外向けに販売して成功している社長と面談だ。
MADEIN JAPANの製品を海外向けに販売は僕がまだ健常者だったころ自分の会社でやろうとしていた
大きな志だった。MADEIN JAPANに頑張ってほしいという思いだけだった。
銀行もそのビジネスに共感してくれ、数千万の融資をしてくれた。
その矢先だった。脳出血・・
僕は倒れた・・そして半身不随
会社は破産、、自分も自己破産、志もいっときは捨てた。
でも今日同じことをやって成功している社長と会って話ができる。
日本のモノ作り企業の海外進出や海外販路開拓を支援するNPO法人も立ち上げたことだし
もう一度やろうと思う
挑戦しよう。その社長に電話して会いたいと申し入れたところ快く快諾してくれた。
今日その社長が来てくれる。
それだけで障害者になる以前の自分に戻ることができるような気がして、心が躍っている
心が前向きになれば希望も沸く
どんな状況でも希望は心の中に持つものだ。身体の状況や世間や身の回りの状況など関係ない
自分の心の中に持つものだ。
そうすれば知恵も沸き具体的行動にもつながる
さあ今日も頑張るぞ!
しかし左半身は動かんなぁ・・
健常な右半身があるじゃないか!
半分動けば十分だ!
健常者のようになるためには2倍頑張れば良いだけじゃないか。
ただそれだけじゃないか。
なんだか今日は恐ろしく心が前を向いているのが分かる。
投稿者プロフィール
-
京都の某経営コンサルタントに従事
神戸の中堅IT企業にてWEBシステム構築や各種企業向けシステム構築のプロジェクト・マネージャーとして従事
神戸にてIT起業を起業し、代表取締役に就任
その後リーマンショックの影響で業績が急激に低下しに起因し、
血圧上昇と同時に基礎疾患のモヤモヤ病により脳出血発症し、
左半身不随の障害者となり会社は廃業、自己破産して、一時絶望
2020年まで障害者枠で非正規雇用の契約社員にて様々な企業に従事
2021年に再起をかけ、半身不随の身体でも出来るビジネスと踏んで
プロコーチを目指しコーチングノウハウを修行
2022年に、いつの日か個人事業主や企業経営者のコーチや個人のライフコーチとしてコーチングビジネスをするスタートする為、コーチング認定試験に合格し、認定コーチとなり、左半身不随障害者でも可能なあらゆる事業展開予定。
座右の銘は平凡ですが「ネバーギブアップ」です。